
【創作BL】ろくてんごぷらす。【R18】 | sao@J庭た05b [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55547007
例年からしたらちょっとしたボーナスのような本日ですが
今まで快調だったのに今日に限って体調が悪く…
用意していた「ろくてんごぷらす」だけ投稿して、今日の作業は諦めます…とほほ
夏ごろから「描く描く詐欺」になっていた、いわゆる「アンケお礼漫画」です。
アンケート結果から着想を得た漫画なので、pixivで先に発表するのがスジだろうと。
楽しみにしてくださってた方もいらっしゃったので
ずいぶんお待たせしてしまって申し訳ないです。
実は、あと少しだけ続きがあります…冊子版をお楽しみに(ステマ)
自己判断で黒修正、やっぱり雪の顔に黒スジ入れるの、なんというか悲しい…
ので、冊子では白修正にすると思います。
印刷屋さんチェックでもっときつく入るかもしれませんが。
あおいちゃん | sao@J庭た05b [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55499300
修正して投稿しました。
ハイライトはピンクじゃなかった……。
なんかもう、女の子版雪だなぁと…いや逆だから、逆。
そういやメガネっ子好きも竹本先生の影響や。
こんなことをしている場合ではないのですが(ぉ)。二値作画にちょい疲れてしもうて…。
竹本先生の絵柄ってSAIと相性良さげで、主線はマーカーでぐりぐり。
マジックワンドでパシパシ選択してレイヤー分けして、
バケツでドバーっと流して、透明マスクして鉛筆でぐりぐり。
それだけなんやけど、けっこうサマになるからすごいよね。
描いてて楽しかったです。
23日23時59分でオンラインも〆、いよいよだー。
しかし、ホントすみませんが新刊はたぶん間に合わないです。
3月J庭新刊(予定)の「つゆとしも」がティア初売りにはなります。
あいか先生「創庫Kaleidoscope」さんの「AicE11」が新刊といえば新刊になるのかなー(表紙と扉絵)
日記に何度か「正午で撤収する」と書いてますが
コミティアは11時開場なのね…正午撤収ではいくらなんでも早すぎるので
13時〜14時ごろまではなるべくいるように心がけますが、当日の様子次第です。
誰も立ち止まらず、手に取らず、一人でぽつんとサークルブースにいるみじめさときたら、もうね…筆舌に尽くしがたいよ。
ということで
恨み節ばっかかましててもしょうがないので
ティア東京は自分が楽しむ方向にシフトしたいと思います。
5月関西ティア以降のイベント参加は、いまのところ全く未定です。
参加するとしたら秋J庭かな。
コインガチャ 怪盗セイント・テール
yahoo-mbga.jp/avatar/gacha_coin/4JBEZjyE
著作権表記が立川先生と講談社のみでアニメ要素が一切ないけど、原作至上主義としては嬉しいところ。
絵柄も原作にちゃんと準拠してますが(瞳とか立川先生っぽい)…ポニーテールが見えな(ry
なかよし60周年DXステーショナリーセット
www.s-break.jp/PRIZE/item054.html
昨年11月の情報なので古くてすみません。
ちゃんと商品として出してくれたらさー
一人10セットくらい買うファンが私の回りにゴロゴロいると思うんだけどー。
全く何も見ないで、記憶だけでここまで描けてしまうんだから、もはや業だ。
手と目が覚えてるんだな。
竹本泉先生。
目の描き方とか、立川先生というより竹本先生の影響がデカすぎんやな…思い知ったわ。

途中で寄った小さな河川敷で、ちらちらと視線を合わせながらお互いに話していた。
「大好きだよ」
「もう、先に言わないでよ」
プリンよりあまい一哉と雪の恋物語。
shindanmaker.com/601653
ひぎぃぃぃ///勝手にやっとれ/////
ちょい間が空きました。
原稿描いたり、書類書いて役所行ったり、友達に会ってごはん食べたり、「ノラガミ」13巻まで借りたので読んだりしてました。
「ノラガミ」すっごい面白い。
黒髪のお兄さん&「雪」がつく名前のショタっ子とか、他人と思えない(?)
もう2月下旬とか信じられない。これでもほぼ毎日描いてたんだけどなー。
オール二値作画
果たしてこれでいいのか、未知の領域なんで全然わからない。
とりあえず3pix以下は使わないように心がけてますが
キレイに印刷に出るように祈るだけです。

ひたすら描いてます
昨年夏ごろから描く描くと言っててなかなか上がらなかった、いわゆる「アンケお礼まんが」
実はこれ扉絵(ワンクッション)だったんですよ。
たかだか4コマ2本なのですがなかなか出来ないもんだから
イラストだけ先行していろいろ使っちゃってました。
それを3月新刊に入れるんで二値化作業してたら
雪を描き直したくなり…
(この一哉はそんなに変じゃない、めずらしい)
今描いたらこうなりました絵。
雪と一哉の視線を合わせました。
アンケ漫画はpixivに先行して掲載します。それがスジだと思うしね。

昨年はりんご&カスタード=アップルパイ
今年はレモン&ヨーグルト=レアチーズケーキ
だそうです。
当然こうするわな! もちろん女性×女性も可能やで。
午後ティーくんとポッキーくんは容積差=体格差があるねん。
ので、ちゅーさせようとすると午後ティーくんにポッキーくんのくちが届かへんねんで…
背伸びするポッキーくん萌え…(実際は手帳でゲタはかせてる)

印刷屋さんに予約取りました。
星めぐりのうた[つゆとしも]R18
B5・28P・オンデマンド印刷・表紙フルカラー・予価400円
pixivに投稿した一哉&雪の漫画「創作BL4・5・6・ろくてんご」全改稿採録、
「ろくてんごぷらす」←これは後程pixivに投稿します
描き下ろし+ゲスト様。
一哉&雪シリーズ初の紙媒体です。
まだまだ制作中ですが、なにとぞよろしくお願いいたします。
18歳未満の方に頒布できませんので、当日は年齢を確認できるもの(保険証・運転免許証等)をお持ちください。
ご協力お願いいたします。
表紙か本文のどちらかをオフセットにしたかったですが
やはり○部(お好きな数字をお入れください)だと単価が跳ね上がっちゃうん…
とりあえず今回は最初の一冊目ということでオンデマで。
表紙は「キュリアスメタル アイスシルバー215kg」キラキラした特殊紙にPP貼り無しという装丁の予定です。
本文は「淡クリームキンマリ90kg」です。
締め切りも決まったので、いよいよです。あと1か月で出来るのかー
というか5月は44pだぞー…(脂汗)
二値化するとかなり印象が変わると思うので、アンチエイリアスありのやつ貼っときます
メガネ忘れてる…(がくり)
